Webサーバー移行&ドメイン変更完了

Webサーバー移行&ドメイン変更完了

ようやくサーバー移行が終わりました。
今回は素直にドメインを取得して、レンタルサーバー借りてます。
今まで色々試しましたが、結局は普通が一番ということですかね~
アフィリエイトで稼ぐつもりはないので、すごいアクセス数を目指しているわけではありません。
でもデザイン性とか使い勝手とか、自分本位で考えてもレンタルサーバー+WordPressが一番良いという結論です。

 

8月頭からチョロチョロ始めたので、都合2ヶ月くらいかかった計算ですね。
もっと軽く考えてたけど甘かった。。。
同時並行で商用サイトも立ち上げたので、一度に2つ構築というのは大変でした。
とはいえ、当初見積もりは3Wくらいだったんですよねぇ。
→もちろん2サイト併せて

倍以上外してるし。。
己のチカラを過信してましたね。。。
ま、ハマったのもあるし、例によって無駄なコダワリを追及してしまったからな!
トップページのアイコンとかね。
しょうもない箇所に、あり得ない時間費やしてしまった笑

 

おかげで今回のデキはかなり満足!
極力色味を押さえて黒基調、アクセントカラーはワインレッドにしました。
これに合わせてLINE公式アカウントのメニューも変えましたよ!

レンタルサーバーはConoHa Wingを選びました。
普通ならエックスサーバーあたりかと思いますが、斜め上を行くのが好きなので笑
この性格、どうにかならんかな・・・
まぁ気に入らなかったら乗り換えちゃえばいいのだ!

 

ドメインは「.top」です。
なぜ?
それは・・・更新料が安いからデス笑

珍しいドメイン名だけど、全く意味不明でもないし、SEO的には関係なさそうだからこれでいいかなと。
実は「.tokyo」と最後まで迷いました。
まだちょっと未練ありますが・・・

今のところ、基本構成は前と一緒。
あくまでブログによる情報発信がメインで、それに伴うサブコンテンツを少し用意しています。
他にも作りたいコンテンツはいくつかあって・・

  • よく使うコートの情報(場所やサーフェス、天気予報など)
  • 練習メニュー一覧
  • 練習試合のスコア
  • タスクリスト
  • 目安箱
  • ECサイト

 

あまり暑苦しくならないように、取捨選択しようと思います。
フツーに来て楽しくプレーしてる間に、なんか上手くなってもっと楽しくなった・・・
ってのが目標です。

って、なんかエラそうだな笑
ホントは謙虚なんですけどね、オレ笑

ETCカテゴリの最新記事