先日、コンフィデンシャルからハイパーGに乗り換えたばかりですが・・・
つい最近、ハイパーGソフトなるストリングが発売されたんですよ。
知ってます?
「ハイパーG のパワー・スピンを活かしたままソフトな打球感に!
より快適なフィーリング!
これがコンフィデンシャルじゃなかったのか?
まぁいいや、コンフィデンシャルはもう忘れよう笑
普通のハイパーGでも硬いとは感じなかったので、特にソフトじゃなくても・・・
とは思いましたが、気にはなりますよね。
もっとなにかこう、すばらしい閃きを与えてくれるかもしれない!みたいな?
え、毎回そんなこと言ってるって?
あー、そうさ笑
だって人間だもの笑笑
でね、実はもう試してるんですよ〜
これは恐らく、日本最速ですぜ、ダンナ!
先日インスタにあげたこの画像、片方はハイパーGソフトです。
えっと・・・どっちがソフトだっけ??
わかんねー笑
正直、見た目はほとんど同じで区別つきません。
なんで色変えてくれないのかしら。
色で敬遠してる人もいると思うんだけどな。。。
もう4回くらい使ったので、バッチリ違いはわかりましたよ!
ということで、おそらく日本一早いレビューをお届け!!
しょっぱなから何ですが・・・
残念ながら、俺にはちょっとキツイかなって感じです。
もっとハードヒッター向けだと思います。
薄いラケット使ってて、スイングスピードが速い人。
かつ、タッチショットのフィーリングも求めますみたいな人にはベストチョイスかも。
サーブ&ボレーが好きなら、なお良し!
理由は以下を参照のこと。
確かに柔らかいんだけど、ゆっくり振ったときのパワーがスポイルされてます。
マン振りすればグッと掴んだ後、かなりのスピードで出ていくんですけど。
俺のスイングスピードで普通に振ると、ノーマルハイパーGより出玉がかなり遅いです。
自分でわかるくらいだから、かなり違うんじゃないかと・・・
スピンは同等にかかるので、深く入れば押し込めます。
でも同じ弾道で打つと、スピードが足りなくて短くなっちゃう。
もっと色んな弾道を使い分けないと、性能を活かしきれないですね。
もっとスイングの速いサーブになると、出玉の差はほとんどなくなります。
ソフトのほうがちょっとホールドしてくれるので、コントロールしやすい!
特にフラット系はGood。
とはいえ、薄めに当てたサーブも悪くないです。
とにかく振ってさえいれば、ノーマルと遜色ない感じ。
スピンのかかりもほぼ変わりません。
ちなみに、ボレーはは文句なくイイ!
乗っかるから暴発しないし、スピン量もコントロールしやすい。
ドロップショットもめっちゃやりやすい!
その割に、ストロークのスライスはあまり切れませんけどね・・・
これは打ち方によるかもしれませんので、参考までですが。
自分目線では普通なんだけど、あっさり叩かれます笑
弾んでからの伸びがない模様デス。
ということで、先に挙げたような人に向いているのではないかと。
あ、ふと思ったけど、デカラケとか意外に合うかも?
俺はノーマルに戻そうかな。。。