夢?のオリジナルTシャツ作成中

夢?のオリジナルTシャツ作成中

実は昨年からちょこちょこサンプルを作成してます。
サンプルとか言いつつ、もう買ってもらった人もいますが・・・笑
生地やプリントがなかなかイメージ通りにならないので、まだ試作段階です。

作成に当たっては、オリジナルTシャツ作成サービスをいくつか検討しました。
条件は、
 ①1枚から発注できて在庫を抱えなくて良いこと。
 ②JPEGやPNGで入稿できること(AIではなく)
の2つ。
その中で、生地やプリントが満足できるレベルに収まることを目指してます。

最初に候補として挙がったのは2つのサービス。
BASEとユニクロのUTme!でした。
どっちも先ほどの条件は満たしていて、デザインするとそのままマーケットで売りに出せるというメリットがあります。
BASEはベースとなるシャツの色が豊富なんだけど、形や素材が選べなかったので、
ひとまずユニクロで作成してみることにしました。

 

画像さえ用意しとけば超簡単です。
Webか携帯アプリ、どちらからでも作成できます。
ちょっとロゴ変えたり素材変えたりすると、バリエーションもカンタンに増やせるので、アッいう間にこれくらいできちゃう↓

 

これ、欲しい方はここから買えますよ!笑

UTme! – dfo

注文すると一週間内外で届きます。
インクジェットプリントのせいか、とっても早いですね。

 

 

品質は当然ユニクロクオリティです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
普段着で着るならいいんだけど、テニス用にはちょっとなー、というのが結論。

ドライTシャツはシェイプがイマイチで、かつスケスケ。
しかも綿60%混合なので、ドライっていうよりただの薄いTシャツ?
ベーシックTシャツは細身で割りとかっこよいんだけど、こっちはコットン100%です。
真夏以外なら着れなくはないですよ。
でもね・・・10回くらい選択すると毛羽立ってきます。
テニス用にしてると、意外に着用回数が多くなるので、これだとキビシイ。
やはり本格的なドライTシャツでないと難しいかな~

ちなみにUクルーネックTはすごくイイです。
どこかとのコラボ商品だったと思うんですけど、無地バージョンはユニクロで扱ってます。
ヘビーウェイトなので、運動に使うのはムリですけど。

 

で、他のサービス・・・って、調べると実はたっくさんあるのね!
まだ調べ切れてませんが、とりあえずオリジナルグッズラボというところで、完全ドライ(ポリ100%)のシャツを1枚作ってみました。

 

 

袖ロゴも入れてみた!
かっこぇぇ~~~
白状すると、このロゴマークは袖に入れるためだけにデザインしました笑

これはUnited Athleの4.1ozドライシャツです。
ただね、4.1ozで白だと、結構透けるんですよねー
ほら。

同じUnited Athleで、4.7ozのドライTシャツもあるようなので、そっちの方がいいかな?
色々調べてたら、サンプル貸出してくれるところを発見したので、早速申し込み!
届いたらまず殺菌だな・・

 

いいのができたら、このサイトで販売しますよ~
乞うご期待!!

GEARカテゴリの最新記事