ご無沙汰しております。
実は先週までテニスもご無沙汰しておりました。
左足の中指が化膿して、倍に腫れ上がってしまい・・・
とてもテニスどころではなかったという。
やっと元に戻ってきたので、そろそろ全開でプレーできそうです。
指がなくならなくてよかった。。。
2週間ほとんど運動してなかった割には、体重は増えませんでしたよ!
食べる量は変わってないんですけど。
今の体重はちゃんと定着してきたっぽいですね。
去年から比べて4kgくらい落としてますけど、筋肉量は少し増えてます。
シングルスやってもラリー後にすぐ息が戻るし、持久力も上がってるような?
いや、自慢じゃないですよ笑
走るのはキライだから、まったくやりません。
ダッシュはやりますけど。
筋トレも飽きちゃうから、やったりやらなかったり。
一番続いてるのは、ストレッチとHIITかな。
HIIT(High-Intensity Interval Training)は、時間をかけずに追い込めるので、とても俺向き!
HIITは流行り物なのでご存知の方も多いと思いますが、20秒の運動と10秒の休憩を繰り返します。
普通は8回なのでトータル4分です。
重要なのは、最大心拍数の85~90%の強度を保ち続けること。
10秒休んだら回復するじゃないかって?
大丈夫、全然回復しないから笑
そういう意味では4分の前に少し準備運動を入れたほうがいいですね。
準備運動なしで始めると、効果半減です!
この辺りを踏まえて、実際のメニューはこんな感じ。
トータル10分くらい!
①準備運動(5分)
- 腿上げ
- ジャンピングジャック
- 15mダッシュを4本
②本番(たったの4分)
- バーピージャンプ
- マウンテンクライマー
- ジャンピングランジ
- ジャンピングジャック
- スケーターズランジ
- ゴリラスクワット
- ジャンピングジャック
- マウンテンクライマー
ほとんど下半身ばっかり・・というか、飛んでばっかりです。
上半身を入れるとすぐに心拍が落ちちゃうので、入れないことにしました。
その代わり、めちゃめちゃキツイよ〜〜
これを週2〜3回やってます。
でも、この2週間は足が痛くて出来なかったので・・・
体幹だけでもやろうかなーと思って、なんとなく探してたら発見したのがこれ↓
何ならワタシ、プランクは結構自信ありますよ?
普通にやると効くまで時間かかるし、ほんとに3倍効くならスバラシイじゃなーい。
ということで、早速やってみました。
これ、むっちゃくちゃ効きますよ!
3倍とかウソやん!
5倍くらい効くって!!!
アタクシ、ヒザつきバージョンでしかコンプリートできません・・
あれー、自信あったのになー笑
夏までに腹筋を割りたいアナタ!
まだ間に合いますよ!!
俺も割れたら海行こ笑